AstroGaming MixAmp Pro TRレビュー!!人気のゲーミングアンプには人気の理由が!!

f:id:cedgeme:20200221014733p:plain

みなさんこんにちはセドです。

今回は使用デバイス紹介の第四弾として『AstroGaming MixAmp Pro TR』を紹介していこうと思います。

 

 

AstroGaming MixAmp Pro TRとは

AstroGaming MixAmp Pro TRは2019年6月に発売されたゲーム用アンプです。

2018年に旧型が国内発売され人気となりましたが今回は性能やデザインが刷新された新型をレビューしていきます。

 

外観

正面

f:id:cedgeme:20200221015510p:plain

旧型はテカテカした素材でしたが新型はマットな質感で高級感がありカッコいいです。

またダイヤルも大きくなり操作性も向上しています。

 

前面

f:id:cedgeme:20200221020003p:plain

4極のヘッドセット端子とモードの表示ランプ
 

背面

f:id:cedgeme:20200221020553p:plain

左から

デイジーチェーン端子

光デジタル端子

USB端子

モード切替えスイッチ

AUX

ストリームポート

デイジーチェーン端子

 

裏面

f:id:cedgeme:20200221020935p:plain

ゴムの滑り止めが付いてます。

 

Astro Command Center

イコライザプリセット

f:id:cedgeme:20200218233005p:plain

イコライザプリセットではデフォルトで4種のイコライザーが用意されており本体のボタンで変更可能です。

もちろんイコライザーの設定も自由に出来るのでネットやYouTubeで公開されているものを試したり、オリジナルのイコライザーを作成してみましょう。

 

マイク

f:id:cedgeme:20200218233047p:plainノイズゲートの選択やマイクレベル・サイドトーンの調整が可能です。

ノイズゲートは周囲の雑音などを軽減する機能です。

右側にいくにつれて効果は大きくなりますがホームやトーナメントだと自分の声も入りにくくなるので注意が必要です。

僕はストリーミングで使用しています。

 

ストリームポート

f:id:cedgeme:20200218233027p:plain

背面のストリームポート端子から出力する各音量のバランスを調節出来ます。

 

 

メリット

イコライザー調整

使用者も多い人気商品なので配信者やプロゲーマー等がネットやYouTubeで公開している設定を使用することも出来ます。

手軽にオーディオ環境を構築出来るのは大きな強みと言えるでしょう。

 ストリームポート

PS4でボイスチャットをしながらゲーム音・自分のマイク音声・フレンドのボイスチャットの音声をPCに入力し録音や配信に使用出来ます。

PS4をPCで配信したい人には非常にありがたい機能です。

 

デメリットと注意点

PCが無いと細かい設定が出来ない。

PCで使用する人は問題ありませんが、Astro Command Centerで設定を行うため、PS4で使用する方はイコライザー調整やマイク調整等が出来ません。

PCが無い方は初期設定でしか使用出来ないのでご注意下さい。

DolbyAudioはFPS不向き

DolbyAudioは音場が広がりますが反響が大きいので定位感が重要なFPS等のゲームではステレオ使用の方が断然定位感に優れています。

PS4Slimでは別機器が必要。

PS4での使用の際は光デジタルでの使用が必要になりますがPS4Slimには光デジタル端子が無いのでHDMIから光デジタルを出力する分離器やスプレッダーが必要になります。

 

まとめ

しっかり設定すれば定位も良く操作も簡単で手軽にオーディオ環境を構築出来るMixAmp Pro TRは間違いなくオススメ出来ます。

PCでも使用は可能ですがPS4のFPSゲーマーには特にオススメです。

ただPS4使用でもPCが無いと恩恵も少ないのでPCは必須かなと思います。

 

旧型に比べマイク音質や操作性も良くなってますし、体感は出来ませんがノイズ低減や音の遅延に関してもスペックアップしているようですので、旧型からの買い替えも全然有りだと思います。

ヘッドセット付きやワイヤレスタイプも有るので気になる方は併せてチェックしてみて下さい。

 

今回は『AstroGaming MixAmp Pro TR』をレビューさせて頂きました。

それではまた次回の記事で!

ありがとうございました。